食べ過ぎ続きで体重が増えたので、10日間玄米ごはんを好きなだけ食べてダイエットできる「七号食ダイエット」に挑戦しました。
結果は、14日で3.4kg減!で、便秘も改善して、だるさも解消、食欲もリセットされ、絶好調になりました。
10日間、寝かせ玄米を食べ続けるので「味に飽きる」というデメリットはありますが、それを乗り越えるといいことづくめです。
- 短期間で結果を出したい
- 身体の不調を改善したい
- 食べ過ぎ生活をリセットしたい
と、私のわがままを叶えてくれた、七号食ダイエットのやり方と効果と体験談を記録しました。
七号食ダイエットとは?
七号食は「10日間玄米ごはんのみで過ごす。ただし好きなだけ食べてOK!」という究極のデトックス方法です。ただしファスティング(断食)とは違って、リスクがなく、空腹と戦う必要もありません。
七号食において玄米は大切な要素ですが、玄米を食べることではなく、余計なものを食べないことが大きな成果を生むのです。
- 良いものを食べる効果は30%
- 良くないものを食べない効果は70%
健康になるには、何かを付加することではなく、いかに余計なものを削ぎ落すかなのです。
七号食で期待できる効果
余計なものを摂らずに玄米のみで過ごす10日間。ふだん消化に使われていた体内酵素が体の修復に使われ、体調に変化が見られます。
- 少ない人では2~3kg、多い人では8kg以上痩せる
- 便秘、肩こり、冷え、むくみ、肌荒れなどの不調が改善される
- 血圧、血糖値、コレステロールの数値の改善
- 不定愁訴(未病)の改善
七号食はこんな方におすすめ
- 短期間で結果を出したい。
- 食べ過ぎ・飲みすぎ続きなのでリセットしたい。
- 何度もダイエット&リバウンドを繰り返している。
- 疲れやすく、不調が続いている。
- お腹の不調や便秘に悩んでいる。
なぜ七号食と言うのか?
食事の質を7種類に分けたときに究極の七番目にあたる食事法なので、七号食といいます。
七号食 | 玄米ごはんのみ。おかずはナシ |
六号食 | 玄米ごはん+味噌汁+漬物 |
五号食 | 玄米ごはん+味噌汁+漬物+季節野菜のみのおかず1品 |
四号食 | 玄米ごはん+味噌汁+漬物+季節野菜のみのおかず1品+野菜のおかず(肉・魚が入ってもOK) ※おすすめの基本食はここまで |
三号食 | おかずが三品つきます |
二号食 | おかずが四品つきます |
一号食 | 好きなものを好きなだけ食べます |
七号食の注意点
七号食をすると様々な身体の変化が現れます。
痩せた、寝起きがよくなった、肩こりや便秘が改善されたなど、良い変化が起こる反面、その逆の良くない症状が出る場合があります。
便秘、頭痛、無気力、眠い、だるい、冷える、イライラするなどの症状がでる方がいますが、それは、瞑眩反応(めんけんはんのう)と言って、体質が改善されていく過程で起こる一時的な反応です。
原因は大きく5つ。
- 排泄作用
- 自律神経の影響
- 血行改善
- 食事量の少なさ
- 普段の糖分過剰摂取
これらはすべて体質が改善されている証拠でもあります。
七号食ダイエットのやり方
七号食ダイエットとは、七号食が10日間+回復食が4日間=合計14日(2週間)で体をリセットする「玄米デトックス」です。
七号食 1日目~10日目
寝かせ玄米のみで10日間過ごします
・好きな時に、好きなだけ食べてOK。
・よく噛んで食べる。
・1日600gが目安。(食べたい人は増やしてもOK!)
飲み物は水かノンカフェインでノンカテキンのお茶
・ほうじ茶・番茶・麦茶・玄米茶・あずき茶など
基本はごま塩
・ごま塩に飽きたら、梅干し・玄米甘酒はOK
お酒・ガム・飴もNG!
寝る4時間前には食事を済ませる
※ひと口最低30回噛む、1日40分歩く、煙草をやめる、夜12時までに寝る、をするとより大きな効果を生みます。
回復食 11日目~14日目
玄米ご飯だけの特殊な食生活を10日間過ごしたあとなので、急に今までの食事に戻すと体がびっくりするので、数日かけて慣らしていくのが回復食です。
11日目
・玄米ごはん+野菜の具が少しだけ入った味噌汁
12日目
・玄米ごはん+具だくさん味噌汁(動物性なし)
13日目
・玄米ごはん+具だくさん味噌汁+野菜のおかず1品程度(動物性なし)
14日目
・玄米ごはん+具だくさん味噌汁+野菜のおかず1品程度(全体の1割程度の魚介はOK)
七号食ダイエット体験記
1日~10日までの食事内容と感想
1~10日間の基本的な食事内容は「寝かせ玄米レトルトパック+ごま塩+麦茶」です。
10日間、ひたすら寝かせ玄米のみを食べます。寝かせ玄米は美味しいのですが、味の変化がなく3日目で飽きました。飽きても食べ続けると次第に慣れてくるから不思議です。
1日の食事内容
- 寝かせ玄米ごはん(レトルト)2パック
- ごま塩
- 梅干し
- 麦茶
1日の食費は526円と激安
寝かせ玄米は、自分で炊くのは面倒くさいので、レトルトパックを買いました。
寝かせ玄米 小豆ブレンドを購入。24食入りで6,521円(税込)。1食あたり272円なので、1日2食(2パック)食べても544円です。1日分の食費が激安です。
小豆ブレンド24食 6,521円 1食あたり272円
小豆ブレンド48食 12,355円 1食あたり257円
届いたらすぐに七号食ダイエットをはじめられるセット
七号食セット(寝かせ玄米を自分で炊く)8,550円
七号食セット(ごはんパック6種セット)17,930円
水と麦茶とあずき茶で乗り切る
夏なので水だし麦茶を作って飲んでました。便秘とむくみに効果があるからと以前に購入し飲み忘れていたあずき茶も飲んでました。自分が思うほどコーヒーやジュースを飲みたいと思わなかったのが意外でした。
キムチが救世主
3日目くらいから寝かせ玄米の味に飽きてしまって、挫折しそうになったので、発酵食品だし少しくらいなら大丈夫だろうと自己判断でキムチOKにしてしまいました。でも、このキムチの味の変化にだいぶ助けられました。
劇的に変化したのはお通じ
4日目からお通じが劇的に変わりました。
今まで便秘気味でコロコロした固い便が少量って感じでしたが、バナナ状が2本出てびっくりしました。その後も「何もしなくても、朝になったら自然に出る」ようになり、1日2回出る日もありました。私の場合、一番変化があったのがお腹の調子とお通じです。
10日間で体重2.8kg減
10日間で体重2.8kg、体脂肪1.5%減りました。本当はもう少し減るかな?と思っていたのですが・・・。残り4日の回復食期に期待。
11日~14日目(回復食)の食事内容と感想
11日目
寝かせ玄米ごはん(小豆)2パック、味噌汁(ほぼ具なし)、ごま塩、梅干し、麦茶、△キムチ
12日目
寝かせ玄米ごはん(小豆)1パック、味噌汁(キャベツ、玉ねぎ、わかめ、しめじ、ネギ)、ごま塩、麦茶、あずき茶、△キムチ
13日目
寝かせ玄米ごはん(小豆)1パック、味噌汁(なす、玉ねぎ、しめじ、わかめ、豆腐、ネギ)、キムチ、ごま塩、麦茶、あずき茶
14日目
寝かせ玄米ごはん(小豆)1パック、味噌汁(なす、玉ねぎ、しめじ、わかめ、豆腐、ネギ、卵)、ぬか漬け、ぶっかけ生姜、ごま塩、麦茶、あずき茶
食欲と味覚がリセットされる
10日間寝かせ玄米のみで過ごしてきたおかげで、食欲と味覚がリセットされました。
まず、味噌汁の美味しさに感動。ほとんど具のない味噌汁でも美味しく感じます。そして具だくさん味噌汁を飲み始めた12日目から1日1食分の寝かせ玄米で満足できるようになりました。
具だくさん味噌汁がおかずになるので、寝かせ玄米半分の量でお腹がいっぱいになるようになりました。食事量もリセットされたのかもしれません。
トータルで3.4kg減
七号食10日+回復食4日=14日間で3.4kg減らすことができました。
食欲と味覚と食事量のリセットができ、短期間で約3kg減の効果を出せたので、私的には満足です。せっかく減らした体重をリバウンドさせないように、これからは、1日2食・一汁一菜の「酵素玄米ダイエット」を実践していきます。
14日間の体重と体脂肪とお通じの記録
- | 体重 | 体脂肪 | お通じ | 増減 |
---|---|---|---|---|
開始時 | 63.3kg | 37.8% | あり | - |
1日目 | 62.2kg | 37.5% | あり | -1.0kg / -0.3% |
2日目 | 61.9kg | 37.7% | あり | -1.4kg / -0.1% |
3日目 | 61.8kg | 37.4% | なし | -1.5kg / -0.4% |
4日目 | 61.8kg | 37.5% | あり(2回) | -1.5kg / -0.3% |
5日目 | 61.8kg | 37.5% | あり | -1.5kg / -0.3% |
6日目 | 61.8kg | 37.5% | なし | -1.5kg / -0.3% |
7日目 | 61.3kg | 36.9% | あり(2回) | -2.0kg / -0.9% |
8日目 | 60.9kg | 36.8% | あり | -2.4kg / -1.0% |
9日目 | 60.8kg | 36.7% | あり | -2.5kg -1.1% |
10日目 | 60.5kg | 36.3% | あり | -2.8㎏ / -1.5% |
11日目 | 60.2kg | 36.5% | あり | -3.1kg / -1.3% |
12日目 | 60.1kg | 36.5% | あり | -3.2kg / -1.3% |
13日目 | 60.1kg | 36.5% | あり | -3.2kg / -1.3% |
14日目 | 59.9kg | 36.4% | あり | -3.4kg / -1.4% |
3日目~6日目までの体重が減らない期間に挫折しそうになりましたが、お通じがびっくりするほどよくなってきたので、お腹のために腸活と思って10日間続けることにしました。
次第にじわじわと体重が減り、お通じもよくなり、体調も改善されてきたので、途中でやめなくてよかったぁ~と思っています。
七号食ダイエットが続いた3つの理由
- 好きな時に好きなだけ寝かせ玄米を食べられること
- 空腹感がないこと
- 料理の手間がなく簡単なこと
私はお腹が空くとイライラするタイプで、空腹を我慢するのがとても苦手です。
七号食ダイエットは、好きな時に、好きなだけ、寝かせ玄米を食べることができるので、朝から1食分ペロリと食べる日もあれば、何回かに分けて食べた日もあります。
その日の体調と気分で食べることができたので空腹知らずでした。寝かせ玄米でお腹がいっぱいなので、間食することなく過ごせました。
寝かせ玄米のレトルトパックを食べていたので、レンジで2分チンするだけで食べられるもの簡単でよかったです。
家族の食事を作りながら自分のダイエット用の食事を作るのって本当に面倒くさいので、「調理時間レンジで2分」だからこそ続いたのだと思います。
七号食ダイエットQ&A
Q.酵素玄米だけで栄養は足りてるの?
10日間はあえて枯渇状態にする
生きていく上での必要最低限の炭水化物、たんぱく質、脂質、そして副栄養素であるビタミン、ミネラル、食物繊維は玄米ごはんで十分に足りています。
ずっと続ける食事法ではありませんし、断食同様、人間は多少の栄養の枯渇状態だと生命力、潜在能力が引き出され、細胞も機能も活発に働き出すので、10日間はあえて枯渇状態にします。
Q.七号食はずっと続けていいの?
長くても2週間まで
七号食の10日間は心身ともに特殊な状態だからこそ、大きな効果が得られます。七号食が日常になってしまうと効果が出にくくなってしまうので長くても2週間くらいにしてください。
通常の食事はもう少したんぱく質やカルシウムをプラスした方がいいので、豆腐や海藻、季節の野菜の入った味噌汁をつけたほうがより健康的です。
Q.なぜ10日なの?5日を2回じゃダメ?7日じゃダメ?
ダメではないけど、それは七号食ではありません。
5日を2回でも、7日でも、途中でちょっと食べちゃっても、効果は少なからず必ず出ます。やらないよりはやった方がいいのですが、やりきった時に味わえる、精神的変化や自信を感じるためにも10日間をやりきってほしいのです。

食べ過ぎ、飲み過ぎが続いた時や、食事のバランスが崩れたときの軌道修正には、プチ・ゆる七号食がおすすめです。
プチ七号食:玄米ごはんだけの七号食を2~3日続ける。
ゆる七号食:玄米ごはんに味噌汁+漬物や海苔などの六号食のこと。
ちょっと体重を落としたい、風邪を引きそう、二日酔いの翌日、食べ過ぎをリセットしたいときにも、プチ・ゆる七号食で身体を整えることができます。
Q.1日600gの玄米ごはんでは足りません
玄米ごはんの量に制限はありません。
1日の目安として600gとしているだけで、玄米ごはんの量の制限はありません。足りない時は満足できるまで食べてください。ただ、一口50回以上噛むことを忘れずに。

Q.途中で他のものを食べてしまった!どうしよう?
そのまま続けてください。
七号食達成にはいたりませんが、そのまま続けてやりきってください。
他のものを食べてしまったとしても、通常の食生活よりもかなり良いはずですから、身体的成果はたくさんでると思います。
Q.お酒・肉・甘いお菓子はいつから食べていいの?
回復食が終わってから食べてOK!
回復食の4日間が終わった次の日に少し食べてみましょう。
七号食の10日間+回復食の4日間で、味覚や感覚がかわっているので、急にたくさん食べるのではなく、少しずつ量を増やしていきましょう。
Q.はじめ時はいつ?
思い立ったが吉日です。
人それぞれタイミングがあるので、自分の意思で「やろう!」と決めたらいつでもOKです。
「なんか体調がいまいちだな、便秘気味だな、何をやっても痩せないな。」と、身体の不調を感じる時に、やり始めると効果を明確に感じることができます。

まとめ
七号食ダイエットのメリット
- 体重が3.4kg減った
- 便秘が改善した
- 食欲と味覚がリセットされた
- 食事量が減った
- 食費が減った
- 料理の手間が減った
七号食ダイエットのデメリット
- 味に飽きる
いいことだらけの七号食ダイエット体験でした。
私にとってこの14日間は、自分の食生活を見直すきっかけになり、自分に合ったダイエットの発見でもありました。味に飽きて挫折しそうになりましたが、身体の変化が実感できたので、途中で諦めずに続けてよかったです。
七号食ダイエットで、お腹の調子とお通じがすごくよくなったので、このまま酵素玄米を食べ続けていきます。